AIが解析したEC研究所だけの法人リスト
お試し(無料)
トップ > 営業マンのためのEXCEL 厳選18の技
営業マンの為のエクセル技
EXCELのプロが教える
◇ 便利ショートカットを使う


営業活動でリストを管理しているとき、同じ操作を何度も実施したりすることがよくありますね
コピーや貼り付け切り取りを始めとしてセル内の改行などもよく使うと思います

そのような時に簡単にできるショートカットを覚えておくと作業が効率化出来ます
◇ 便利ショートカット(基本・入力・検索置換え・最後のセルへ移動・その他)
◆ 入力
機 能 ショートカットキー 説  明 使う頻度
オススメ度
日付 Ctrl + ;
 Lのとなり
  + のキー
今日の日付を入力する
 
時刻 Ctrl + :
 Lのとなりのとなり
  * のキー
今の時刻を入力する
 
セル内改行 Alt + Enter セル内で改行する
A (とてもよく使う)
文字列の末尾 F2 セルの末尾にカーソルをセットする。文章系や関数の作業の時によく使う。F2の後に↑でセルの先頭にカーソルが来る  
太字 Ctrl + B 太字にする  


◆ 検索置き換え
機 能 ショートカットキー 説  明 使う頻度
オススメ度
検索 Ctrl + F   B(よく使う)
置き換え Ctrl + H 検索が使えればタブで表示できる B(よく使う)


◆ 最後のセルへ移動
機 能 ショートカットキー 説  明 使う頻度
オススメ度
下へ Ctrl + ↓ 連続セルの末尾に移動 A (とてもよく使う)
上へ Ctrl + ↑ 連続セルの先頭に移動 A (とてもよく使う)
右へ Ctrl + → 連続セルの右端に移動 A (とてもよく使う)
左へ Ctrl + ← 連続セルの左端に移動 B(よく使う)
右下セルへ Ctrl + End シートの最後のセルに移動 B(大きなシートではよく使う)
左上セルヘ Ctrl + Home セルA1 へ移動 B(大きなシートではよく使う)
   ★ とても便利なので独自に説明ページあり→→「末尾までジャンプする」

◆ その他
機 能 ショートカットキー 説  明 使う頻度
オススメ度
画面キャプチャ Win + Shift + S ( Windowsのショートカットだがとても便利なので記載 )  
書式設定 Ctrl + 1 セルの書式設定画面やテキストボックスの書式設定画面を表示する
字体・色など一度に多数の設定が簡単にできる
上書き保存 Ctrl + S 上書き保存する
EXCEL以外のソフト(メモ帳、ワード等々)でも上書き保存として使える
B(よく使う)
連続範囲を選択 Ctrl + A 連続した範囲を選択
EXCEL以外のソフト(メモ帳、ワード、ブラウザ等々)でも全選択として使える
B(よく使う)
参照の変更 F4 数式で、絶対参照・相対参照などを切り替える
数式を使うときはよく使う
行列とも絶対参照->行のみ相対参照->列のみ相対参照->行列とも相対参照 を繰り返す


◇ まとめ


データ関連作業では必須が多く、文書系、関数系、テキストボックス系のどの作業でもよく使います。
EXCEL以外のワード、メモ帳、ブラウザでも共通の操作があるので覚えておいて損はありません。

使うと生産性は明らかに向上しますのでぜひお試しください

営業マンのためのEXCEL 厳選18の技 一覧ページ


営業マンのためのエクセル技

リスト管理はエクセル技で
リスト収集はEC研究所の法人リスト自動検索システムをご利用ください


法人リスト自動検索システム
法人リスト自動検索システム 会社概要ページは新規営業に役立つ サービス一覧 人気の高いAI 使い方 他社比較 サービスと料金 無制限コース リストでこんなことありませんか よくあるQ&A 出力サンプル お問い合わせ お試し(無 料)
効くセル ユーザーの声 営業マンのためのエクセル技 EC研究所  開発室 効くセルご紹介パートナー制度 法人リストに関するコラム
株式会社EC研究所
03-5281-0711
〒101-0052 東京都千代田区神田小川町 3-2 天心舘ビル3F
会社概要